平成24年8月 |
8月22日 第5回目の献血実施 献血者数:94名 |
平成24年9月 |
教育情報部会新設 部会長:中川 薫(ゲイソー・ロジスティクス)
9月7日 第1回部会開催 教育情報事業に取り組む |
平成24年9月 |
物流部会新設 部会長:野村 充良(広産)
9月11日 第1会部会開催 新たな物流の仕組作りに取り組む |
平成24年10月 |
安全部会新設 部会長:寺迫 隆志(中国トラック)
10月9日 第1会部会開催 部会員自ら発案し行動する部会を目指す |
平成24年11月 |
自由民主党に対する陳情活動を行う「消費税増税法案成立に対する業界
の現状と税法改正」石破幹事長・岸田衆議院議員・宮沢参議院議員 |
平成24年12月 |
給油所廃油タンク(2KL)を二重殻タンクに取替工事実施 |
平成24年12月 |
第46回衆議院議員総選挙 自由民主党単独過半数獲得 政権与党へ
第2次安倍内閣発足 |
平成25年1月 |
第2回親睦ゴルフコンペ“広島輸送ターミナル杯”開催
「広島ゴルフ倶楽部 鈴ヶ峰コース」参加者:30名 |
平成25年2月 |
広島商工センター地域経済サミット設立総会
樋口理事長 常任理事に就任 |
平成25年2月 |
経営管理講習会(計数管理力強化研修会)2回シリーズで開催
KRIからトラック1台当たりの収益性を確保する考え方・行動を学ぶ |
平成25年2月 |
2月13日 St.バレンタインデー献血実施 通算6回目 献血者数:118名 |
平成25年3月 |
黒田東彦氏 第31代日本銀行総裁就任 |
平成25年4月 |
黒田日銀総裁「異次元の金融緩和」発表 株高、円安進行 |
平成25年4月 |
第26回全国菓子博覧会「ひろしま菓子博2013」開催 |
平成25年6月 |
富士山世界遺産に登録 |
平成25年7月 |
第3回広島県立広島井口高校「総合的な学習ACTI」職場訪問受入れ |
平成25年8月 |
8月23日 通算7回目の献血を実施 献血者数:113名
 |
平成25年8月 |
第3回親睦ゴルフコンペ“広島輸送ターミナル杯”開催
「鷹の巣ゴルフクラブ」 参加者:30名
 |